春風駘蕩の記 ―Bank's archive―

銀行ではなく河岸です。雑食な趣味録。読書に映画に音楽に。政治社会に学術に特撮も。いきものがかりのリスタートまでのんびり待機しつつ、教育社会学のお勉強。

ご挨拶とご案内

 初めまして、拘りや好みを徒然と書いていこうと思います。名前のBankは、銀行ではなく河岸、湖岸のつもりです(同音同型の英単語)。

 以下、今後書きそうなジャンルを思いつくままに。

 

  1. 読書:長らく趣味。特に好きな文学及び小説は、川上弘美(『神様』、『ざらざら』)や米澤穂信(『古典部』シリーズ、『小市民』シリーズ:前者はアニメ『氷菓』の原作と言った方が今や通じる?)。批評なら宇野常寛(『リトル・ピープルの時代』、対談本『新しい地図の見つけ方』)推し竹内洋教養主義の没落」は、教育社会学に初めて触れた思い出の本。
  2. 映画藤原帰一(”映画を見る合間に、国際政治を勉強してい”るという東大法学部教授!、ご本人Twitterのプロフィールより)教授の映画評に惹かれて、最近見るようになりました。「あなたを抱きしめる日まで(原題:Philomena)」、「大統領の執事の涙(THE BUTLER)」、「ニュー・シネマ・パラダイス(Nuovo Cinema Paradiso)」、「あえかなる部屋 内藤礼と、光たち」等々おすすめ。
  3. 音楽:J-POP中心です。もっと広げたい。いきものがかり(『放牧』中!)は、人生観に影響したと言っても過言ではない。御三方の化学反応が大好きですが、中でもギター&リーダーの水野良樹さんは「尊敬する人物」。いつかサインを頂戴したいなあ...
  4. 政治:いきなり不穏に見えるかもですが、多分毒にも薬にもなりません、ご安心を。いわゆる床屋政談や選挙ウォッチが好きな素人。オタク的な政治好きです。政治的選好、全体としては中道左派くらいかなあ。漸進主義で穏健派な政治家が好き。罵倒嘲笑や誹謗中傷、ましてや差別の類は断じて書かない方針です、念のために。
  5. 学術社会学、教育社会学のお勉強中。「社会学とは何か」を、自分の言葉で語れるようになったら一人前だと勝手に思うけれど、そこまで行けるかどうか。政治学や法学もつまみ食いしています。好きな科目は国語と社会(歴史と公民系)のド文系でした。数・理もやっとくべきだった。
  6. 特撮:平成仮面ライダー第一作「仮面ライダークウガ」は、人生観を形成した大好きな作品。今だってこの雨を降らせてる雲の向こうには、どこまでも青い空が広がってるんだ!......平成ライダーを中心に、特撮好きのまま年を経ています。ライダーなら「アギト」「555(ファイズ)」「電王」、戦隊なら「シンケンジャー」をお薦め。

 この他、お茶やコーヒー好きの甘党なので、そんなとこにも触れるかもです。一先ずはこんなところで。